新しい保護犬さんが来るたびに「今度こそ預かりブログをちゃんと書くぞー」と思うのですが、モタモタしているうちにあっという間に里親さまが決まってしまいます



というわけで、このかたもあっという間に正式譲渡になりました



FullSizeRender


もなかちゃんです


もなかちゃんはケージの主で、1日の大半を静かにケージの中で過ごしていました。


IMG_9314

最初の頃はごはんも食べなかったりお腹がゆるゆるになったり



でもいつも穏やかでいっしょに保護しためるるちゃんは常にもなかちゃんを頼っていました。


IMG_9315


上に乗られても、「むぅ…せまい」と思っても決して怒らず、いっしょにいてくれました



IMG_9316



だからたまにめるるちゃんがケージを出て違うところで寝ると、


IMG_8936


「はぁ〜広々」と言わんばかりに、こんなふうにのびのび寝てました





もなかちゃんの里親さまは年末の慌しい時にも関わらず、遠方からお見合いにお越しくださいました。
穏やかな感じのご夫婦に穏やかなもなかちゃんがとても似合っていました



先住わんこさんもとてもフレンドリー

IMG_9317


手続きの書類の説明を聞きながら、あったかいおこたでウトウトする余裕も


「最初はごはんも食べないかもしれません」と言ってお暇しましたが、お届けの日の夜ごはんから完食だそうで、心配することなかったなーでした


トライアル中は先住わんこのひなちゃんが実はヤキモキ焼きだったと今までは見られなかった面が見られて里親さまも驚いたり


突然のライバル出現に、元々いた子は気が気じゃないですよねー。
それでもひなちゃんはもなかちゃんを受け入れてくれました
ありがとう、ひなちゃん



新しいお名前はゆずちゃん


行ってらっしゃい、ゆずちゃん。
ほっこりする優しいお名前をつけてもらって、これからはのびのび、いっぱい甘えて幸せになってね








もなかちゃんは里親募集を開始すると、本当にビックリするくらいたくさんのご応募をいただきました
ご縁を繋げなくて申し訳ありませんでした。
これからも保護犬・猫たちに暖かいお心を寄せていただけたらと思います。





さー、次のご報告はめるるちゃんかな