天気予報に雨や曇りのマークが多くなってきて、
梅雨の足音を感じる今日この頃。
8日のフリマのお天気も心配ですが、今日は晴れやかなニュースが♪

トライアル中のぬくちゃんが、正式譲渡になりました!!

お届けの様子は預かりママさんが詳しく書いてくださってますので
そちらをご覧いただければと思いますが♪

CollageMaker_20190525_223217976

ぬくちゃんを心待ちにしてくださっていたお子さんたちも

CollageMaker_20190525_223425307

大歓迎しながらも、ぬくちゃんのペースに合わせて、

CollageMaker_20190525_223055162

触れ合いたいのを時にはぐっと堪えながら接してくださり

CollageMaker_20190525_223321355

ぬくちゃんはみなさんが用意してくださっていた
かわいいワンピースにさっそくお着替え♪

CollageMaker_20190525_222849179

マイペースを発揮して早くもいいかんじでした

CollageMaker_20190525_223000862

私たちが帰った後も、ご家族の皆様に優しく見守られながら、

CollageMaker_20190525_222702179

お庭で遊んだり、
ぬくちゃんにご用意くださっていたお部屋でくつろいだり、

CollageMaker_20190525_222619600

とってもいいお顔のぬくちゃん^^♪

CollageMaker_20190525_222635866

その後もママさんは毎日アルバム付きで様子を送ってくださり、

CollageMaker_20190525_222531575

ちょっと調子の出ない日や食欲ない日もありつつも

CollageMaker_20190529_230920431

お散歩行こうとしたらやっぱりがっつき始めたりとか(笑)

CollageMaker_20190529_230952484

その時その時のぬくちゃんの様子が

CollageMaker_20190529_230620230

手に取るように伝わり

CollageMaker_20190529_230656103

私たちも安心の一言でした

CollageMaker_20190529_230752769

お散歩はもちろん、

CollageMaker_20190529_230546474

お買い物にも連れて行ってもらったり

CollageMaker_20190529_230449950

暖かく見守ってくださるご家族の皆様に包まれて

CollageMaker_20190529_230527095

ぬくちゃんも安心して、なじんでいけているようでした


トライアルが始まって1週間。

今日送って頂いたぬくちゃんのお顔といったら
見てくださいこのお顔!!!

CollageMaker_20190602_201931839

なんて楽しそうで嬉しそうなんでしょう

このぬくちゃんのお顔を見て、なんだか涙が出るほど嬉しく、
ぬくちゃんの幸せを確信したことでした

先住わんちゃんの最後の心音を
取り乱すことなく聞いて看取ってあげた、次男のおにいちゃん。

CollageMaker_20190602_201834706

宝物のブランケットに、ぬくちゃんも一緒に入れてくださって
金曜と土曜はぬくちゃんと一緒に寝てもいいルールなのだそうです^^♪

そうそう!
お届けの初日も、ぬくちゃんが寂しくないようにと
お兄ちゃんもおねえちゃんも、リビングにお布団持ってきて
ぬくちゃんと一緒に寝てくださったのだそうです^^♪

CollageMaker_20190525_222738635

マーキング女王のぬくちゃんだと思っていましたが、
里親様のおうちに行ってから全くしていないそうで、
私も預かりママさんもビックリ☆

ぬくちゃん、こんな風に↓

CollageMaker_20190602_201849686

お外に出たいときはピョンピョン♪とアピールして、
存分に遊んだ後は隅っこで終了サインをだしてるんだそうです

わんこを迎えると誰しも、
あれもしてあげよう、これもしてあげたい、
これもやってあげなくちゃ、これも覚えてもらわなくちゃ、
と、わんこのためだったり人間のためだったりいろいろと
焦ったり、気持ちが先へ先へといってしまいがちですが、

ぬくちゃんを見ていると、やっぱり、
いろいろとあれこれしようとするより、
そのわんこのペースを見守りながら信頼関係を深めていくことが、
何よりもの近道になるんじゃないかな、と改めて思いました

CollageMaker_20190602_214246913

最初から気持ちは決まっていたけれど、
ぬくちゃんが落ち着いて生活できるようになるまで、と
待っていてくださった里親様。

これからの犬生、最後まで大事な家族として
大切に大切に一緒に過ごしていきます、と
暖かく力強いお言葉をいただきました。

CollageMaker_20190602_214322834

そうそう、ぬくちゃんの新しいお名前♪

新しいお名前もいくつか考えていらしたそうですが、
「実際のぬくちゃんを見たら『ぬくちゃん』て顔してるんですよねー!」と、
『ぬくちゃん』のまま、と、お届けのときに伺っていました

「皆さんにいただいた『ぬく』の名前のとおり、
暖かく居心地の良い場所であるように、
ぬくぬくとのんびり生活していけるように」と、これまた嬉しいお言葉

CollageMaker_20190525_222516078


里親様ご家族は、仔犬からでも迎えられるくらいお若いご家族で、
しかも、半年前に先住わんちゃんを亡くされたばかりでもあったので
本当にシニアなぬくちゃんでいいのかも伺ったのですが、

不安はもちろんあったものの、

「一緒にすごした『長さ』じゃなくて、
『どんな風に過ごしたか』なんじゃないかな」

そんな、保護犬を迎えたご友人の言葉で、心が決まったのだそうです。

CollageMaker_20190602_214302922

そうそう!
なんと里親様、まだ新しい子を迎えるとは思っていないときに
何気なく「この子かわいいなー」と見ていた子が、
その後わんこを探し初めて別のところからとたどり着いた子とおんなじで、
後から考えたらそのどれもが全部ぬくちゃんだったのだそうです

やっぱり、運命だったんだなぁー、
ご縁ってすごいなぁー、と、話すことでした

IMG_20190525_192847_608

里親様、ぬくちゃんを見つけてくださって、家族に迎えてくださって
本当にありがとうございます!

ぬくちゃんの第二のワン生、
末永く、どうぞよろしくお願いいたします!!!

ぬくちゃんにご希望くださった皆様、応援してくださった皆様、
ありがとうございました。

これからのぬくちゃんの幸せを
一緒に見守っていただけますと嬉しいです。

ぬくちゃん!
おめでとう!!

たくさん、たーーーーっくさん、
しあわせになぁーーーーーれ!!!

CollageMaker_20190525_222604628



forわんDog